印綬・偏印の性格・恋愛傾向・天職適職

四柱推命で占うとき、命式から導き出された通変で『仕事・恋愛・結婚』を判断します。
印綬・偏印も通変の1つ。
そして…
- 印綬があると、頭脳明晰で、成績も優秀
- 印綬があると、粘り強く、勤勉な努力家
- 印綬があると、感情に流されない理性派
また…
- 偏印があると、芸能・芸術の才能がある
- 偏印があると、熱しやすく、冷めやすい
- 偏印があると、感情の浮き沈みが激しい
と、言われています。
つまり、性格も、恋愛も、結婚も、仕事も、通変の影響力が非常に大きいのですね。
でも、優秀な印綬があっても…
印綬があっても、感情が激しい人がいる
さらに…
偏印があっても、冷静沈着な人がいる
あれれ?
こんなことが頻繁に出てくるのです。
四柱推命で言われている一般常識や知識は、本当のことなのでしょうか?
少し疑問を感じますよね?
そこで、今回も印綬・偏印のホントのことをお伝えします♪

印綬と偏印ピヨ♪

印綬・偏印が命式にある人の性格
好きなことで稼ぎ、好きなことで成功して、好きな人と恋をし、好きな人とも結婚する。
そういう思いが誰しもあるけれど、やっぱり思うようにはならない。
その理由は…途中で諦めちゃうから。どんなことでも諦めたらダメだから。
だけど、印綬や偏印がある人は諦めません。何故なら…
印綬・偏印が命式にある人は…
だから…
音楽が好きなら、誰よりも練習する
その結果…
誰よりも練習するから、芸術で成功する
これが印綬や偏印がある人の性格です。
ようは…
心の声に正直な人
ということですね。
印綬・偏印の仕事運(天職・適職)
印綬や偏印が命式にある人は、好きなことは誰よりも好きになります。
誰よりも好きだから、周りにも流されずに、誰よりも努力します。
なので…
論理的なことを深く追求し続ける技術者
長時間の練習にも耐え続けられる音楽家
オリンピックなどのようなスポーツ選手
長期に渡る修行の末、悟りを開く宗教家
つまり、好きなことを追求出来るお仕事が、印綬や偏印がある人の天職・適職です。
アインシュタインさんの命式
物理学者のアインシュタイン。まさに天才中の天才!
その天才のアインシュタインさんの命式は…
印 ○ 比 食
比 財 印 印
印綬と偏印がセットで3つもあります。
物理学なんて、好きじゃないと絶対に無理!
まさに、好きなことを追求する印綬と偏印を示しています。
印綬があると、成功する
最近、書店に行くと、才能だか、強みだとかという文字をやたら目にします。
だけど『才能』って持っているだけじゃダメなんです。
時間をかけて伸ばさないと意味ないのです。
でも、印綬が命式にある人はやります!
その理由は…
だから、勉強だけでなく、仕事もそうだし、絵画や、音楽といったアーティスト。
さらにはオリンピックのようなスポーツでも印綬があると成功します♪

成功するピヨね?

印綬があると、成功しない
印綬がある人は、他人に流されることなく、好きなことは誰よりも大好きになります。
だけど、印綬・偏印は『相剋の法則』より、食神・傷官を攻撃してしまいます。
食神・傷官とは『行動力を示す通変』
人生すべからく行動です。行動した人だけがしあわせになれるのです。
だけど、印綬が2つも3つも命式にあると、行動力がなくなり、ただのオタクに…
その結果、やたら詳しいけど、詳しいだけ。役に立たない知識ばかりの人になっちゃう。
なので、印綬が多いと、成功とは逆の人生となるのです。

ダメなピヨね?

印綬・偏印の恋愛運・結婚運
恋愛とは、感情も大事ですが、テクニックも大事です。これがないとモテません。
だけど、偏印が命式にある人も、恋愛でも、誰よりも考え、テクニックも磨きます。
恋愛テクニックで好きな人を好きにさせて、婚活テクニックで好きな人と結婚します。
これが、印綬や偏印の恋愛運、結婚運です。
偏印があると、結婚運がない
偏印が命式にある人は、仕事面だけでなく、好きなタイプは誰よりも大好きです。
でも、命式に偏印が2つも3つもある人は、好きなタイプ以外は見向きもしません。
だけど、自分からは行動を起こさずに、ただ待っているだけとなります。
その理由は『行動力』でもある食神・食傷を偏印が相剋するから。
その結果、いつまで経ってもモテない人生。独身のままの人生。
だから…
なのです。
偏印があると、結婚運がいい
偏印がある人は、好きという心の声ばかりに執着し、世界感が非常に狭いです。
偏印が2つも3つもあると、この傾向は顕著になっていきます。
だけど『食神や傷官とのバランスが良い』と話は変わります。
最初は好きなタイプばかりに固執しますが、色々と行動しながら、経験を積み重ねます。
最初は好きじゃなかったけど心地良いかも~何か好きかも~☆
そういった感じで、実際に経験をした上で、実際にしあわせを感じた。
そういうことを誰よりも追求します。
世間や他人のくだらない声に右往左往せず、本当にしあわせと感じたことを追求します。
本当にしあわせな結婚をしたければ、実際の経験から得られたことが必須なんですよね。
そして、偏印と、食神や傷官とのバランスが良い人はそれが出来ます。
なので…
なのです。

ダメなピヨね?

本当の四柱推命占い
下記をご覧下さい。
財 ○ 印 官 財 食 食 比
比 印 印 官 財 食 食 食
この命式は、歌姫・安室奈美恵さんです。
印綬と偏印が多く、3つあるバランスの悪い命式です。
だけど、16歳からず~と食神と傷官が巡っています。
激しいダンスと、抜群の歌唱力。
これをキープし続けることは、並大抵の努力では絶対に無理です。
来てくれたお客さんが誰よりも大好き
誰よりも最高の歌と踊りを届けてたいから、誰よりも歌と踊りを練習し続ける。
これも印綬と偏印に『食神と傷官』が巡ったからです。
なお、行動力を示す『食神や傷官が切れた』と同時に引退されました。


本当の占い師ほど全体を見る
四柱推命で占う時…
日支に偏印があると、不幸な結婚
そんな感じで、月柱に印綬があるとこうで~日支に偏印があるとこうで~
そんな感じで占っていませんか?
でも…
印綬の意味は変化する。
さらに…
偏印の意味は変化する。
ですから、印綬や偏印だけを見ても意味ないのです。

全然当たらないピヨね?

繰り返しますが、四柱推命は命式全体を見るのが大前提です。
通変単体で見ると、当たるものも当たらなくなってしまいます。
だけど、命式全体を見た場合…
ものすごく当たることになります♪
印綬と偏印のまとめ
恋愛も、仕事も、才能がある・ないよりも、どれだけ頑張り続けたかの方が重要です。
そして、そのためのモチベーションである、好きという心の声に正直な人。
それが印綬や偏印が命式ある人です。
ですが、
偏印のバランスが悪いと、好きなだけ
だけど、
偏印のバランスが良いと、最高の結婚
と、いうことです。
恋愛や仕事で悩んでいるなら…
もし、やりたいことに踏み出せないなら…
もし、人に自分を理解して貰えないなら…
もし、恋人や結婚で悩んでいるようなら…
もし、仕事や転職で悩んでいるようなら…
本物の占い師に相談するのも手ですよ!
四柱推命の無料講座
これまで20回に渡り、四柱推命の無料講座を行なってきました。
で、一般的なサイトは、もっと知りたい方は有料講座で!
なんてセコイ展開へとなっちゃうのですが…
四柱推命協会はそんなことはしません(笑)
そもそも、四柱推命は全体を見るのです。
だけど、一般的な有料講座の大半だとこれがまったく出来ていません。
なので、お金と時間のムダなのですよね(笑)
だから、一般的な有料講座より詳しい内容を無料で行なってきました。
もちろん、四柱推命は簡単ではありません。
もちろん、四柱推命はまだまだ奥深いです。学ぶべき事はまだまだあります。
でも…
お金を払っても占って欲しい!という人には四柱推命協会は喜んで見ます。
自分の人生は自力で変えるぜ!という人にも四柱推命協会は応援します。
そして、恋愛も仕事も上手く最高のツール。
それが四柱推命であり、四柱推命とは全体を見ることが大前提。
これがご理解頂けただけでも、講座の意味があったと思います。
以上、四柱推命協会の無料講座でした。
