永遠に変わらないもの

永遠に変わらないもの。それは何でしょうか?お金でしょうか?恋人でしょうか?
仮に、とんでもないお金を稼いだとしても、お金は消えていきます。
そして、お金が無くなったトタン、手の平を返し、一斉に離れてきます。
では、恋人はどうしょうか?
時に男と女の関係はメリット・デメリットで成り立っています。
そして、どんなに好きでもデメリットの方が多くなると恋人も離れてきます。
そんなことを考えながら、今年も多くの人が出会い、多くの人が離れていきました。
何故に人は出会い続けるのでしょう。
失うこともあるのに…
これまでの関係を変える、変わるというのは
今まで培ってきたものを別の何か違うものに変えるということです。
そして、それは出会うこと以上に、パワ-を必要とするモノです。
もし、誰かとの関係が変わろうとしたとき…
ネガティブな理由であっても…
最善の努力をして下さい。
それでも離れていくなら、その人は追わないで下さい。
その人は、あなたにとって必要な人ではないのだから。
でも、もし結びつきがまだあるのであれば、その人を大切にしてあげて下さい。
例え、今までより希薄な関係になろうとも、その人はいずれあなたを助けてくれるから。
それがいつの事かは分かりません。
十年先のことかも知れません。二十年先かも知れません。
でも、出会った縁の深さと、一緒にいた時間がホンモノだったら…
かならずやあなたの支えになってくれます。かならずね。
例え望んだ関係にならなくても、大きな傷を受けたとしても、そこには優しさが残ります。
時は流れたとしても、永遠に変わらないモノがあなたの中にあるのだから。