五行占い(性格の見方・一覧表) | 四柱推命

五行とは、木・火・土・金・水の5つの要素から成り立つものです。
そして、その五行を占うことで性格の傾向、恋愛・結婚運、仕事運が分かります。
そこで、四柱推命協会の無料占い講座では、ホントの五行占いをお教えします。

2回目は五行占いじゃ!

五行とは!?
五行(ごぎょう)とは、四柱推命では必須の古代中国の思想であり、
『この世界は、木・火・土・金・水の5つで出来ている』
という考えです。
先代旧事本紀大成経によると始まりは太古。混沌の状態であった時代に…
暑気が南に移動し、『火』となり、
陽気が東に移動し、『木』となり、
陰気が西に移動し、『金』となり、
残りの要素が集まり『土』となった。
とされています。
そして、この五行があらゆるもの生み出し、その最終形が地球であり、人間なのです。
なので…
『この世界は、木・火・土・金・水の5つで出来ている』
そして…
『五つの気が循環しながら流れ行き、お互い影響を与え合いながら生滅盛衰していく』
つまり、五行とは、単一のものではなくて、五つの気が流れ行く『五気流行』が本質。
これを五行思想といいます。
五行占い
と…まぁ、五行の解説はそれくらいにして…
そんな事より、五行占いをしたいですよね?
でわ、早速!
まず、あなたの日干を調べます。
そして、その日干から五行を調べます。
火 丙・丁
土 戊・己
金 庚・辛
水 壬・癸
例えば、甲だったら『木』となります。

そして、日干の五行が示す『性格』は…
火 太陽 明るく陽気、情熱的なハート
土 大地 どっしりして頼り甲斐がある
金 金属 剛毅で冷酷、だけどナイーブ
水 流水 心が不安定で、流されやすい
さらに、仕事運(天職・適職)は…
火 太陽 火を使う『料理人』が適職
土 大地 土を耕す『農耕業』が適職
金 金属 金を使う『鉄鋼業』が適職
水 流水 水が示す『水商売』が適職
ピヨちゃんの五行は『水』
心が不安定で、流されやすい性格なので…
水商売が適職となります。

お薬の研究員だピヨよ!

占い業界の実情
五行は『木・火・土・金・水』の5つです。
でも、これはあくまで代名詞に過ぎません。
五つの気が流れ行くことが『五行』です。
ですから…
『あ・い・う・え・お』でも構わない
のです。
だけど、これが分かっていない占い師ほど…
水は、水商売の他に『水産業』も適職
な~んてことを言っているのです。
でも…
これって全然違いますよね?
水商売が出来るから、船でカツオも採れる!なんてバカなこと、ある訳ないですよね?
だけど、こんなことがまかり通っているのが『占い業界』の実情なのです。
ホントの五行占い
じゃあ、どうしたら良いのか!?というと、ホントの五行占いをすれば良いだけです。
まず、あなたの命式全体を見て…
火(丙丁)と金(庚辛)の合計
このどちらが多いかを調べます。
で…
木と水が多い人は、固定概念に囚われずに、心を動かされると物事を決断する性格。
なので、論理的なことより、人情家タイプ。
火と金が多い人は、納得がいく説明と共に、得られた経験から真実を探求する性格。
なので、感情的なことより、研究家タイプ。
金 水 木 火
土 火 金 土
ピヨちゃん場合、日干(水)だけで占うと、およそ研究家タイプではありません。
でも、命式全体では火と金の方が多いので、立派な研究家タイプです。
ちなみに、土が固定を示すので、数が多いと固定概念に囚われる頑固な人となります。

理系女子ピヨ♪
五行占いの実例
火 水 水 木 木 火 火 土
木 水 火 火 火 金 木 木
左は命式は、木と水が多い人情家タイプで、明石家さんまさんの命式。
人を惹きつける話芸には木と水は必須です。
右の命式は、火と金が多い研究家タイプで、アインシュタインさんの命式。
相対性理論でも有名ですよね。
性格一覧表
五行それぞれの詳しい性格は『別ページ』で行ないますが…
五行 | 性格 |
---|---|
木 | 心を動かされることを言われた時に物事を決断する。 |
火 | 自分が信じる当たり前や、常識的なことを死守する。 |
土 | 現状が維持出来る方法を知った時に誰より努力する。 |
金 | いろいろな経験から得られた真実を探求、反映する。 |
水 | 固定概念に囚われず、状況に応じてやり方を変える。 |
今回は五行全体の説明なので、この一覧表を参考に性格占いをして下さい。
そして、五行の性格を端的に言うと…
火 常識
土 固定
金 経験
水 変化
です。
五行のまとめ
日干が金 = ラッキーカラーはゴールド
そんな感じの文章をよく目にします。
だけど、木は樹木、金は金属…そんな感じの連想ゲームが根底があるからです。
しかし、五行はあくまで代名詞。
『あ・い・う・え・お』でも構わない
なので、ラッキーカラー占いも当たらない…のです(苦笑)
火と金は、研究家タイプ
土が多いほど頑固になる
連想ゲームの誤った占いに右往左往せずに、五行の本質をしっかりと理解すること。
今はこれが分かればOKです。
次回は『十干』をお送りします。
これについても、一般的な四柱推命の知識をブった切りますのでお楽しみに~
